マンションオプションブログ
2017.08.07
こんにちは^^
関東地方は今夜にも台風の影響で暴風・大雨になるそうです。。
いつもより早めに帰る、飛ばされやすいものは室内にしまう、など
台風に備えた準備をお願いいたします!
うちは、子どもが夏休みの間学校から持ち帰っている、ひまわりの鉢を屋内にしまいました。
タネを収穫する前に折れてしまうと大変なのでf(^^;)
さて本日のご紹介は戸建のお客様宅よりエコカラットのご紹介です。
ハウスメーカーさんのオプションなどでも取り扱われるようになったためか、
戸建のお客様よりのエコカラットのご依頼も多くいただくようになりました^^
エコカラットはご入居後でも施工できますので、お気軽に現地調査のご依頼ください☆
《リビング・施工前》
《リビング・施工後》
ニュートランス (NTC3F) グレー
1Fへと続く階段の枠の高さにあわせてエコカラットの上部位置を決めました。
それにより、この壁全面に貼るよりも見た目にスッキリしています。
《玄関》
ランド土もの調(PLD1NN)
こちらもスイッチ版のところまでエコカラットを貼ってしまうと、
エコカラットからスイッチ版がはみ出てしまっているように見えたりするので
ほぼ正方形になるこちらの長さで施工させて頂きました★
《トイレ・施工前》
《トイレ・施工後》
LAY2 (レイヤーミックス)
今回、施工スタッフが一番印象に残ったのはこちらのトイレの施工だそうです!
なんといっても恰好良かった!
との事です!
大判のタイルですが、面積少な目でもカッコよいですよね~!
トイレのエコカラットは消臭機能もさることながら、来客時にアイキャッチとなりお客様の目線がこちらに集中してくれるという効果もあります^^
今回、壁全体のバランスを見て換気口などを除ける必要もあり、
上側のタイルは高さを短くカットさせていただきました。
ただ貼るという作業をするのではなく、デザインとして成り立つように施工させていただいております★
▽▼▽施工詳細▽▼▽
エコカラット (リビングダイニング)ニュートランス (NTC3F) グレー
(玄関) ランド土もの調(PLD1NN)
(トイレ) LAY2 (レイヤーミックス)
施工時間:5時間
2025.04.06
お家をキレイに保ちやすくしてくれる 各種のコーティングたち🧡 施工箇所などを詳しくご紹介します❣️ · • • • ✤ • • • · ·· · •...
2025.04.04
内覧会同行🏢の内容をご紹介いたします🎈 こちらの物件の指摘数は20箇所でした📝 .。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*...
2025.04.02
同じ石材系でも全く印象の異なるふたつのエコカラット、 違いをお楽しみくださいね😊💝 · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ··...
ご新居のことでお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お見積り、お問い合わせは無料で受け付けております。