無料内覧会同行サービス

国家資格所有建築士の無料内覧会同行サービス

内覧会とは、自分が買った新居に不備や図面との違いが無いか、引き渡しがされる前の実際のお部屋で確認できる、大事な会です。そんな内覧会に国家資格を所有した建築士が無料で同行いたします。

もちろん引き渡し後にある「アフターサービス」で直してもらえることもありますが、せっかくの新居に引越すのに建具が曲がっていたり、床に傷がある状態で引き渡したくはないですよね。ましてや、引き渡し後だと有償だったり、対応してくれないなんてこともあります。

「そもそも新築なんだから不備があるわけがない」と思われている方もいると思いますが、実際に弊社でも多くの不具合、問題を見つけてきており、お客様に驚かれることも多くあります。
*建築士の予約枠が終了いたしますと、建築士監修の弊社スタッフがご同行いたします。

マンション内覧会は自分たちでチェックできる?

マンション内覧会で確認するのは主に以下の内容です。

  • ・契約した図面通りに施工されているか
  • ・施工精度は問題ないか
  • ・取付物の固定具合
  • ・内装の傷や汚れ
  • ・点検口の水漏れ
  • ・ドアやサッシ、換気扇など動かせるものは動作確認
  • ・部屋の寸法

事前準備を行い、自分たちでチェックをすることも可能です。目に見える汚れや傾き、施工位置の違いは容易に確認することができますが、わずかな不備や傾きなどはどうでしょう。

専門知識がある人でなければ指摘できない点もあります。新築マンションだから不備がないと思われている人も多くいらっしゃいますが、マンションも人が建てるものです。多くの不具合、問題も実際には発生します。

自分たちでマンションの内覧会を行う場合には、見落としてしまった不備の修繕にかかる費用などのリスクも事前に把握しておくことが大切です。

マンションの内覧会同行サービスの利用がおすすめの人

マンションの内覧会同行サービスは以下のケースに当てはまる方に特におすすめです。

  • ・新築マンションを購入して引渡しが近い方

    購入から引渡しまでの期間が近いと、内覧会・確認会・修繕工事…と限られた時間の中で実施しなくてはなりません。
    事前準備に時間が取れずに自身で実施すると見落としが発生してしまいます。

  • ・自分自身で内覧チェックをすることに不安がある方

    間取図は記号やマークのようなもので記載されています。間取図から実寸を読みとり確認するだけでも一般のお客様には困難なことです。少しでも不安がある場合にはその道のプロに任せると安心です。

  • ・初めての内覧会で何をチェックすべきかわからない方

    何をチェックすべきかわからない場合でも目に見える汚れやキズは確認できます。しかし本当にチェックすべきなのは目に見えない部分です。

  • ・自分自身で内覧チェックをしたもののわからないことがあった方

    事前準備を行い自身で確認をしたものの、それが不備なのか、許容範囲なのか、判断が付かないこともあります。

内覧会で確認する重要性は理解しているが、少しでもそこに不安に感じる方は、プロに依頼をすることをおすすめします。プロであれば指摘事項があった場合、マンション側へ細かく伝えてくれ、自分たちでは気が付かない部分の指摘事項に関してもしっかりとフォローしてくれます。

どこを見ればいいか分からない時は、お任せください

新居に不備がないか、確認しなければいけないと知っていても、一般のお客様では「何をどう見ていいか分からない」という方がほとんどです。また、内覧会は実際のご自分の部屋を初めて見る機会なので、どうしても浮足だって冷静に見れない状況となります。

どこを見ればいいか分からない時は、ライフタイムサポートにお任せください!

ライフタイムサポートでは、インテリアオプション工事をご注文いただけると、通常4〜6万円程する内覧会同行サービスが無料で利用できるので、是非ご利用ください。

マンションの内覧会同行サービスのメリット

マンションの内覧会同行サービスを利用するメリットは以下の4つです。

・プロの目線でないと気付かなかった不具合が発見できる
・入居後に発生する可能性のあるトラブルを未然に防げる
・売主や建築業者に誤魔化されることがない
・安心して入居できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

◆プロの目線でないと気付かなかった不具合が発見できる

キズや汚れなど目に見える部分は発見されますが、そうでない部分の不具合は見落としされやすいです。

例えば、「天井高の変更」です。事前説明なく、配管の関係等で天井高が変わっていることもあるので間取図を確認し、メジャーで採寸をして確認を行います。
また、「キッチンカウンターが斜めになっている」ということもあります。キッチンカウンターが長いものはズレが生じやすいので注意が必要です。

◆入居後に発生する可能性のあるトラブルを未然に防げる

入居後に発生する可能性のあるトラブルの例をいくつか挙げると、以下のようなものがあります。

・設備の故障
・インテリアの不具合
・セキュリティの問題
・騒音問題

内覧会同行サービスを利用することで、これらのトラブルを以下のように防ぐことができます。

・設備の故障

水漏れ、電気の不具合、エアコンの故障などが発生する可能性があります。内覧会同行では、専門家が設備の状態を確認し、問題があれば早期に発見・報告することができます。これにより、入居前に修理や交換が行われ、入居後の故障リスクを減らすことができます。

・インテリアの不具合

入居後に家具や設備の破損、傷、不具合が見つかることがあります。内覧会同行では、家具や設備の状態をチェックし、既存の傷や破損を記録します。これにより、入居時の状態が明確になり、後で責任を追及する際の証拠となるため、トラブルの予防に役立ちます。

・セキュリティの問題

エントランスや共用部のセキュリティシステムが不十分であったり、ドアロックの問題がある場合に不正侵入のリスクが生じることがあります。内覧会同行サービスでは、共用部やエントランスのセキュリティシステムの確認も行われます。不具合があれば、修正や改善が行われることで、セキュリティのリスクを最小限に抑えることができます。

・騒音問題

隣人からの騒音や建物内の共用部からの騒音によって、快適な生活が阻害されることがあります。内覧会同行サービスでは、建物内の共用部や壁の厚さなども確認することがあります。これにより、入居前に騒音問題についての情報を得ることができるため、入居後に予期せぬ騒音問題に悩まされるリスクを軽減することができます。

内覧会同行サービスは入居後に発生する可能性のあるトラブルを事前に予防するための有効な手段となります。適切な情報を得ることで、入居前に問題を把握し、必要な対策を講じることができます。

◆売主や建築業者に誤魔化されることがない

もしキズや汚れ、不具合を指摘しても、マンション側に「それは許容範囲です」「そのようなものです」などと説明を受けることもあることもあります。そこに対してのプロの視点と根拠をもって説明できれば、本来あるべき形に修繕をしてもらえます。

例えば、家具の設置後に気付いた不具合は直してもらえないことがあります。 「自分で持ってきた本棚のあたりの床が、壁に向かってものすごく傾いている気がする」と心配になっても、 売主のアフターサービス担当者に 「家具の重みで少し床が沈んでいるだけ。 異常ではないので修理対象外」 と回答される可能性もあります。 実際に重い家具を置いたことで床が少し沈むこともあるからです。

引き渡し前に大きな傾きがないことを把握できていれば、家具の重みによるもので施工不良ではないと安心ができます。一方で、引き渡し前に傾きがあることがわかれば、無償で修繕してもらうことができます。

◆安心して入居できる

お客様に代わって、内覧会同行サービスを提供する第三者が折衝することで、その後も安心して入居することができます。

  • ・中立な立場

    第三者は売主と買主のどちらにも関係がなく、中立な立場を保つことが期待されます。 公正かつ客観的な視点から物件を評価し、問題や改善点を指摘することができるので売主と買主の関係に影響を受けることなく、客観的な意見を提供することができます。

  • ・専門知識と経験

    内覧会同行サービスを提供する業者は専門家であり、豊富な知識と経験があるだけでなく、物件の構造や設備、法的な規制などに精通しており、潜在的な問題を見つけることができます。
    これにより、売主と買主の間での意見の対立や摩擦を避けながら、問題点を適切に指摘することができます。

  • ・コミュニケーションの円滑化

    内覧会サービスでは、第三者が情報の受け渡し役としても働きます。売主と買主との間でのコミュニケーションを円滑に進める役割を果たすことで売主や買主が直接指摘することによって生じる緊張や衝突を回避し、的確な情報の共有と理解を促進することができます。

小さなお子様がいても安心してください

小さいお子様がいるご家庭だと、何もないお部屋で長時間いると飽きてしまい、家中走り回ったり、「帰ろうよー」と騒いだり、検査どころではありません。

そんな時は私たちにお任せいただければ、依頼者様に代わり家の隅々までプロの目でチェックしていきます。ご家族様で心ゆくまで新居を探索してください。

実際に問題が見つかってやり直した事例

  • ドアの反り

    ドアが反ってしまいドアの上部もしくは下部が押すとカパカパと浮いている

  • ドアノブの不良

    穴の位置のズレなどでドアノブが動かない・戻らない。何度か動かして確認

  • 収納内ダボ破損

    ダボは棚板を乗せてある部材。このダボが破損すると棚板が水平に置けずガタガタに

  • キッチンの水平が取れていない

    水平器で確認をすることで、わずかな傾斜を確認

  • シート材の剥がれ

    シートフローリングのシート材が剥がれ、中の基材MDFが見えてしまっている

  • 天井高の変更

    事前説明なく、配管の関係等で天井高が変わっていることもあるので確認

  • キッチンカウンターが斜め

    キッチンカウンターの水平が取れていない。長いものはズレが生じやすいので注意

  • キッチン収納の扉のズレ

    キッチン収納の扉がズレているので、マスキングテープで印付け

  • 新聞受けの設置不良

    玄関の外にある新聞受けが曲がっている。これも後付けであるため、確認が必要

他にもドア、窓の開閉・歩くと床から音が鳴る・壁の表面に凹凸がないか・クロスの剥がれ・天井(傷・汚れ・剥がれ・不陸)・和室の畳のほつれや日焼け・ビスの打ち間違い・ドアストッパー稼働確認・コンセントの取付確認・カーテン設置個所確認・エアコンスリーブ内部まで点検・室外機置き場確認など、200以上のチェック項目を一級建築士監修のプロが検査いたします。
内覧会の時に指摘すれば無料で直してもらうことが可能です。上記の事例も私たちが指摘して全て解決いたしました。

※無料内覧会同行の条件

当社は内覧会での検査を無料で行うというサービスを始めた初の会社となります。
住まいの購入というのは、ほとんどの場合一生に一度の買い物となります。お客様にとっても、私達にとっても、その住戸の内覧会というのも一生に一度となります。
耐震偽装や地盤沈下による建物ズレ、完成後になって発覚した全戸未配管など、テレビやニュース、ネットで情報を知り、大きな希望を持つ反面、不安も持ち合わせています。
そんな不安を少しでも解消していただくこと、少しでも解決し、安心して新生活を送っていただくことが、私達が内覧会同行をする理由となります。
内覧会無料同行サービスは当社の施工をご利用前提のお客様に対してのサービスとなります。
・ハウスコーティング商品(小計6万円以上)・窓ガラスフィルム(6㎡以上)・エコカラット・バルコニータイル(6㎡以上)・オーダー家具・システム収納(食器棚などの大型のもので20万円以上)
上記、いずれかの1商品以上をご注文いただけるお客様となります。
内覧会同行後に上記条件を満たさない場合には同行費用の実費(45,000円税抜)をご請求させていただきます。

内覧会の時に指摘すれば、無料で直してもらえます

新築の分譲住宅の購入者は、アフターサービスとして引き渡しから一定期間、定められた事象について売主に無料で不具合を直してもらえる権利があります。

それゆえ、不具合は引き渡し後でも直してもらえると思われる方も多いようですが、実際に引き渡しを受けた購入者の中には、気づいた施工不良を無料で直してもらえなかったケースも少なくありません。
売主が対応すべき不具合をきちんと直してもらうためにも、契約した建物は引き渡し前にしっかりチェックしておく必要があります。

内覧会時に不具合を指摘をすれば、無料で修繕をしてもらえますので、入居後安心して生活をする為にもこの機会を最大限活用しましょう!

マンションの内覧会同行はどのように行われるの?

ライフタイムサポートが実施している内覧会同行サービスで行っている調査についてご紹介します。

調査項目

主に以下の項目について調査を行います。
・間取り図との相違
・床や壁の水平垂直精度
・建具や水栓などの動作
・取付物の固定状態
・給排水設備などから水漏れがないか
・換気扇などが正常に機能しているか
・傷や汚れがないかどうか
・各所仕上がりの確認

チェック方法

◆目視
傷や汚れ、間取り図との相似、水平機を使っての水平・垂直などの確認を行う基本となります。
◆比較
間取り図との実際の比較、サッシや建具の動作の確認のため、同じ室内での比較や、過去の物件との比較などを行います。
◆動かす
サッシや建具の動作の確認のため動かして確認します。スイッチやインターフォンなどを動かす 動くものは全て動かして確認し、異音や擦れの確認をします。 動かすと普段見えていない部分も見えてきますので、新たな傷や汚れ不具合が見つかります。
◆動く
床の水平や床鳴りをチェックするのにとても大切です。 また、すべて自分自身が動かないと不備は見つかりません。

使用機材

気泡付きレーザー墨出し機:
縦、横に気泡間が付いており、正確に垂直・水平ライン の照射を行います。建物や建付けの水平・ 垂直をわかりやすく確認できます。

マスキングテープ:
指摘箇所の目印として使用します。また、お客さまと一緒に高さやサイズ の確認に使用するととても わかりやすいです。

フリーアングル検査鏡:
伸縮自在、角度調整により、 目視確認が出来ない箇所や、 狭い場所、奥深い場所、脚立に乗っても届かない箇所などの確認を可能にしてくれます。
打音診断棒:
タイルの剥離、ヒビを確認します。タイル内部は目視で確認出来ないため、打診棒を使用し音の変化で剥離、ヒビの確認をします。

水平器:
縦、横に気泡間が付いており建物や、建てつけの水平・垂直を瞬時に確認できます。

懐中電灯:
暗い場所、照明の無い場所の確認に使用します。点検口の中の配管や屋根裏のチ ェック、浴槽エプロン内部のチェックには必需品です。

メジャー:
高さや幅といった寸法の確認を行います。また、現地調査の際に、採寸を行う為に使用します。

脚立:
高い部分の目視確認に使用します。脚立の脚には必ず養生を行って使用します。

検査項目チェックシート

当社指定のチェックシート です。必要な検査項目を抜けがないよう確認を行いながら進めていきます。

チェックリスト(一部抜粋)
チェック項目は洋室の数によって異なりますが、3LDKのお部屋で208項目になります。
一部になりますが、確認箇所のご紹介を致します。

◇玄関(12項目)
・ドア開閉 ・ドア施錠開錠 ・ドア枠固定 ・ライト点検(外灯) ・ドアスコープ確認 ・シューズボックス扉確認 ・可変棚確認 ・天井高 ・床(床鳴り・傷・汚れ・不陸) ・壁(傷・汚れ・不陸) ・天井(傷・汚れ・不陸) ・ライト点検(室内灯)

◇廊下(8項目)
・収納棚開閉 ・収納枠固定 ・バイブ枠固定 ・ライト点検 ・床(床鳴り・傷・汚れ・不陸) ・壁(傷・汚れ・不陸) ・天井(傷・汚れ・不陸) ・天井高

◇リビング(16項目)
・ドア開閉 ・ドア枠固定 ・ドアストッパー ・ライト点検 ・窓開閉 ・窓施錠、開錠・網戸開閉 ・インターホン作動 ・カーテン設置個所かくにん・エアコン設置個所確認 ・エアコンスリーブ内確認 ・室外機置き場確認 ・床(床鳴り・傷・不陸) ・壁(傷・汚れ・不陸) ・天井(傷・汚れ・不陸) ・天井高

所要時間

確認のお部屋数にもよりますが、3LDKの間取で検査時間1時間30分〜2時間程度になります。検査終了後の指摘内容の共有等を含め、2時間30分から3時間を見ておくと余裕があります。

内覧会の流れ

当社では施工ご注文のお客様に限り「内覧会無料同行サービス」というサービスを行っております。

STEP 1 まずは受付。一緒に受付させていただきます。

マンションの場合は通常エントランス、一戸建ての場合はご新居の前でお待ち合わせをし、一緒に受付をさせていただきます。受付後、簡単な一日の流れなどを聞いて、いざご新居のお部屋に向かいます。

STEP 2 お客様は設備の説明を受けます。

お部屋に入ったら、お客様はまずいろいろな設備の説明などを受けます(30分程度)。弊社の検査は2時間程度かかりますので、お客様が設備説明を受けている間にも検査を始めさせていただきます。
検査の最中はお客様自身でも気になる箇所を見ていただいたり、家具などの採寸をしていただいても大丈夫です。特にお部屋の中の傷や汚れについては、お客様によって気になるラインと気にならないラインが違ってきますので、傷・汚れのチェックはお客様自身でもしていただいた方がいいと思います。

STEP 3 検査終了後、指摘内容をお伝えします。

検査終了後に、お客様とマンション側の担当者と当社で、指摘内容と修繕方法の確認をしていきます。
内覧会の後日、再内覧会(確認会)があるので、その時に内覧会で指摘した項目が直っているかの確認をします。お客様自身もしっかりと指摘事項を確認してください。特に気になる個所は撮影していただくと忘れないのでおすすめです。

STEP 4 指摘事項の確認後、施工内容の確認・採寸をします。

指摘内容の確認が終わったら、少しだけお時間を頂き、工事の内容の確認や採寸・設置条件の確認をさせていただきます。後日、お見積もりや図面などをお送りしますので、そちらをご確認いただきご発注内容を決めていただきます。

STEP 5 内覧会終了

ご依頼頂く場合は、内覧会終了後、実際に現地を見て採寸も行った上で図面も作成し、 正式なお見積りとなります。ご了承いただけましたら、発注・オプション工事へ着手となります。

内覧会同行に関するマンションオプションブログ

ライフタイムサポートについて

各種お問い合わせ

ご新居のことでお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お見積り、お問い合わせは無料で受け付けております。