クロスコーティング

クロスコーティングとは

毎日の生活で少しづつ広がる壁クロスの汚れ。気づいたときには驚くほどです。その汚れは、手垢や空気中の油分にホコリ等が付着してクロスを汚してしまいます。
弊社のクロスコーティングはクロス表面に透明なコーティング剤を密着させる為、気づかないうちに広がる手垢は勿論、帯電防止効果により空気中の汚れがクロスに付着する事を未然に防ぎます。
また、消臭効果・日焼防止効果もありますので、部屋にこもるニオイを抑え、日焼による変色を防ぎます。

※弊社クロスコーティング剤には帯電防止剤が含まれておりますので、静電気を発するエアコンや冷蔵庫、テレビなど家電製品の裏側もハタキ等で簡単にキレイな状態が保てます。

<クロスコーティングの特徴>

・クロス表面に超微粒子界面活性剤入りシリコン樹脂で薄い皮膜を造り手垢汚れやタバコのヤニなどを付きにくくします。
・超微粒子で形成されたミクロの皮膜は、壁の通気を阻害することなく美しさを持続させクロス本来の色艶を長期間保護します。
・帯電防止剤入りなのでテレビや冷蔵庫の裏側の静電気によるホコリの付着を防ぎクロスの黒ズミを防ぎます。
・ひどい汚れの場合は、水拭き・中性洗剤(10倍に薄めたもの)で簡単に綺麗を保てます。
・施工後のクロスにセロハンテープを貼っても直ぐに剥がれ落ちる程の防汚効果。

クロスコーティング説明

一番目に付くクロス(壁紙)。スイッチ周りの手垢や家電製品の静電気がチリやホコリをよび自然と汚れてしまします。汚れてしまったクロス(壁紙)は新居当時には戻りません。
汚れる前に施工をお勧めいたします。

ーお手入れ方法ー
普段はハタキ等で表面のホコリを取るだけで十分です。
テレビの裏側等、静電気が帯びやすい場所は定期的に行なってください。

クロスコーティングに関するお悩み・ご質問

こんなお悩みやご質問もライフタイムサポートがお答えいたします。お気軽にご相談ください

  • 玄関のスイッチ周りの手垢の汚れが気になる

  • 給気口周りがホコリで黒ずむのを防げないかしら?

  • 家電製品の周りのクロスが黒くなってくるのってなぜですか?

  • クロスに付いた手垢の汚れってなかなかきれいに落とせなくて困っています

クロスコーティングの御見積事例

御見積事例1

  • 施工詳細

    クロスコーティングLDK+廊下

     

    お見積もり価格

    クロスコーティング(LDK+廊下)55,000円

    レンジフード専用フィルター(一式)サービスの為0円

    収納の防カビコーティング(2箇所)サービスの為0円

    合計55,000円(税抜)

     

    ※2022年12月時点での価格のため、現在は変動している可能性がございます。

    詳しくはお問い合わせください。

クロスコーティング施工の流れ

STEP 1施工内容の確認

現地についたらまずはお客様と施工範囲や内容の確認をします。
ご依頼いただいている内容がお客様のご希望と間違いがないように、現地でどこになんの工事を行うか確認をさせていただきます。

STEP 2養生

工事に入る前にまずは養生を行います。
ご新居のお家での作業ですので、常に注意を払い、壁や天井、床にも絶対に汚れや傷をつけないように、しっかりと養生をしていきます。

STEP 3事前清掃

養生が終わったら事前清掃です。引き渡しまでに溜まったホコリや手垢などの汚れをきれいに落としていきます。きれいな状態でコーティングを施工しないと100%効果が現れないので入念に清掃を行います。

STEP 4コーティング剤の塗布

清掃後にコーティング剤を塗布していきます。隅から隅までムラにならないように丁寧に塗り込んでいきます。

クロスコーティングに関するマンションオプションブログ

マンションオプションを探す

フリーワードで探す

各種お問い合わせ

ご新居のことでお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お見積り、お問い合わせは無料で受け付けております。