エコカラットは優れた調湿力をもつデザインタイルです

ライフタイムサポート連絡先

実証データ「すぐれた調湿力」

湿度の上昇を抑えて、結露の発生を抑制します

湿度をコントロールするエコカラットは、不快な結露を抑える高い効果があります。
空気中の湿度を快適に保ち、家族の健康を守ることが期待できます。

珪藻土よりもすぐれた吸放湿性能(当社実験比)

エコカラットは、室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、湿度が低くなると湿気を放出。室内を快適な湿度状態(40~70%)に保とうとする特性があり、冬のカラカラや結露、梅雨時のジメジメを抑制します。

エコカラットの珪藻土との比較実験

エコカラットが調湿できるのはなぜ?

それは、湿気をコントロールする1mmの百万分の1の微細な孔にあります。エコカラットは珪藻土(けいそうど)よりはるかに微孔が多いため、より多くの湿気を吸放湿できるのです。

窓結露を1/15以下に軽減(当社エコカラット実験比)

湿気が高くなるほど湿度を吸うエコカラットやヌリカラットは、室内の相対湿度の上昇を抑え、結露の発生を抑制します。

窓の結露軽減実験

結露の多い冬の季節、暖房で暖まった部屋に湿気が溜まり、朝冷えて結露を起こします。お部屋の湿度変わると温度も変わります。

冬の湿度調節
エコカラットの優れた調湿力

高湿度を抑え、ダニ・カビの繁殖を抑制

アレルギーの要因となるダニと、壁や床を汚し木材を腐食させるカビは、健康で快適なくらしの大敵。このダニやカビは湿度が80%を超える、高湿度な環境で繁殖しやすくなります。エコカラットとヌリカラットは湿度を抑える性能があり、高湿度になりにくく、ダニやカビの繁殖を抑えることが期待できます。

カビ・ダニの発育と湿度
ビニールクロスとエコカラットの比較実験 アトピー患者各種抗原におけるlgE陽性率